低山ハイク編 第三期

YAMA LIFE CAMPUS低山ハイク編は、山心・旅心を育み、あなたにとっての新しい山旅を探すための講座。
ピークハントや長距離縦走とは異なる山の楽しみ方・視点を見つければ、人生はもっとおもしろくなるはず。
知られざる低山の魅力に触れる3ヶ月。登山初心者から上級者まで、あらゆる人におすすめできる内容です。

講師
大内 征
低山トラベラー/山旅文筆家

土地の歴史や物語を辿って各地の低山を歩き、自然の営み・人の営みに触れながら日本のローカルの面白さを探究。その魅力とともに、ピークハントだけではない“知的好奇心をくすぐる山旅”の楽しみについて、文筆と写真と小話とで伝えている。NHKラジオ深夜便「旅の達人~低い山を目指せ!」レギュラー出演中。著書に『低山トラベル』、『とっておき!低山トラベル』(ともに二見書房)、新刊に『低山手帖』(日東書院本社)など。NPO法人日本トレッキング協会理事。

講師からのコメント

登山にどんなテーマを掛け合わせるか?そんな問いから、この講座は始まります。たとえば神話、戦国史、古代遺跡、神社仏閣、磐座、巨木、滝、修験や密教といった山岳信仰の山も面白い。水がいい山域は温泉もいいし、酒や米や地の野菜も味わえる。古民家を活かしたローカルカルチャーや伝統工芸も楽しそうだ。岩の尾根道が好きだけど谷筋も捨てがたいし、海が見える低山で夕陽を眺めるなんていうのも最高。と、そんな具合に旅の視点や文化的な興味の数だけ、あなたの低山ワールドは無限に広がっていきます。 この講座は、各地の低山を舞台に山歩きの素地と旅心とを養い、自分流の“掛け合わせのテーマ”を見い出していく絶好の機会。低山に好意を持ち、旅を愛するみなさんとお会いできることを、心から楽しみにしています。

講師のインタビュー
今、低山がおもしろい。めくるめく低山ハイクの世界へ、あなたも一歩踏み出してみませんか?
カリキュラム

オンラインフォトツアー、オンラインワークショップ、フィールドワークを1セットとして毎月テーマを決め、計3セットで完結します。

フォトツアー:フィールドワークで登頂予定の山を、写真を交えながら毎月のテーマに沿った解説を行い、山域の理解を深めます。
ワークショップ:オンラインフォトツアー開催時にワークショップのテーマをお伝えします。当日までに各自で山域ついて調べ、学び、より充実したフィールドワークに備えます。
フィールドワーク:オンラインフォトツアー・オンラインワークショップを踏まえ、大内講師の案内のもと、現地でさらに学びを深化させながら、フィールドワークを行います。

  1. 4月
    テーマ:巨石の神社と絶景のトレイルで、低山ワールドの扉を開く

    日本各地に存在する天岩戸神話の舞台の中でも、こと石割山の山中に秘められし巨岩はなかなかの迫力。そんな神話の舞台から絶景の石割山頂を目指し、さらなる展望の低山へと縦走します。歴史、地理、文化、そして富士山の絶景と、見どころが連続する低山ハイクをご期待ください。
    ディープな神話の世界と富士山の絶景を楽しむ“1石2頂”の山歩きです。

    1. オンライン1
      4月11日(月)19:30~21:00
      講座全体のオリエンテーション、自己紹介
    2. オンライン2
      4月18日(月)19:30~21:00
      フィールドワークに向けた準備とワークショップ
    3. フィールドワーク
      4月24日(日)
      行き先:石割山から大平山(JR中央本線・大月駅集合)
  2. 5月
    テーマ:奥深き東京の自然美と山岳信仰

    御岳山に伝わる歴史伝承、そして今なお色濃く営まれる山岳信仰。大都会の側面から離れた東京の魅力を知る絶好の山歩きが待っています。神話や修験の話題はもちろん、見本各地の“御嶽”に関する話も準備中。フィールドワークでは、そこが東京であることを忘れさせるほどに見事な渓谷美を堪能する予定。野生のヤマメも泳ぐ新緑の沢歩きも楽しみます。

    大都市・東京に伝わる神話と山岳信仰の世界、そして深き谷筋で新緑のパワーに触れます。

    1. オンライン1
      5月16日(月)19:30~21:00
      フィールドワークに向けた準備とワークショップ
    2. フィールドワーク
      5月21日(土)
      行き先:御岳山(JR青梅線・御嶽駅集合)
    3. オンライン2
      5月23日(月)19:30~21:00
      フィールドワークの振り返るワークショップ、低山ハイクよもやま話
  3. 6月
    テーマ:神秘の湖を舞台に冒険を楽しむ、ひと足早い大人の夏休み

    甲府の山中に秘められた美しく静謐な湖には、龍の伝説が伝わります。湖畔散策と森の探索、そして富士山を展望する蛾ヶ岳も歩く予定。公共交通の届かない秘所ゆえに、なかなか行く機会のない山域。最終回にふさわしい充実の低山ハイクを楽しみます。

    心躍る美しい内陸湖で“準備運動”をしてから、山梨百名山の蛾ヶ岳を目指します。

    1. オンライン1
      6月6日(月)19:30~21:00
      フィールドワークに向けた準備とワークショップ
    2. フィールドワーク
      6月11日(土)
      行き先:四尾連湖~蛾ヶ岳(JR中央本線・大月駅集合)
    3. オンライン2
      6月13日(月)19:30~21:00
      3ヶ月の低山ハイクを振り返るワークショップ「あなたの登山×○○を教えてください」
期間・募集人数
  1. 参加期間
    2022年4月〜6月 3ヶ月間
  2. 受講料
    98,000円(税込)

    内訳
    第1回「石割山〜大平山」旅行代金:30,000円
    第2回「御岳山」旅行代金:23,000円
    第3回「四尾連湖〜蛾ヶ岳」旅行代金:30,000円
    オンライン講習【計6回】:15,000円

    ※詳細はメール・書面にてご案内いたします。
    ※旅行企画実施・オンライン講習実施:クラブツーリズム株式会社
  3. 定員
    最大18名様
    ※先着順
  4. エントリー期間
    2022年4月7日(木)
    ※申込締め切り後でも空席がある場合はご案内可能です。参加ご希望の方はお申込みページよりお申込みください。当社より回答いたします。

参加の流れ

  1. STEP01

    クラブツーリズムのエントリーページよりお申し込みください。

  2. STEP02

    クラブツーリズムより確認のメールおよび書面をお送りいたします。

  3. STEP03

    受講料をお支払い頂き、Facebookグループにご参加頂いた時点でご入学となります。

  4. STEP04

    同期生との交流や、エキスパート講師陣による講座をお楽しみください。

  5. STEP05

    所定のプログラムを修了されると、卒業となります。

受講期間中のご連絡はFacebookグループ内で行います。受講される方はFacebookのご登録およびグループへのご参加が必須となりますので、あらかじめご了承ください。

YAMA LIFE CAMPUS 旅行企画・実施:
クラブツーリズム株式会社

過去の講座の様子を写真でご紹介
  • オンライン講習では登頂予定の山にまつわる歴史・文化を学習

  • フィールド講習では登山前のストレッチや歩き方もレクチャー

  • 現地の空気を感じながら、オンライン講習で学んだ歴史ある低山ストーリーを辿る

  • アルプスとは異なる、低山ならではの絶景を満喫

  • 3ヶ月間、一緒に学ぶ仲間と語りながら山歩きを楽しむ

1/8
募集中の講座
募集予定の講座
現在募集予定の講座はありません
次回の募集をお待ちください