
YAMA LIFE CAMPUSは、今よりもっと自由に、
山を楽しめる自分になるための登山ステップアップスクールです。
YAMA LIFE CAMPUSは、今よりもっと自由に、
山を楽しめる自分になるための登山ステップアップスクールです。
豊富なテーマから挑戦したいものを選び、同じ目標を持つ仲間とともに学ぶ。
YAMA LIFE CAMPUSを卒業した先に、みなさんの充実した山ライフが広がっていくことを願っています。
YAMA LIFE CAMPUS の特徴
-
講師は山のエキスパート 山の各分野で活躍する専門家が講師を務めます。山の楽しさもリスクも知り尽くした、プロの目線ならではの丁寧な指導を受けていくことで、着実にステップアップしながら目標を目指すことが可能です。
-
オンラインとフィールド講習 3ヶ月間の通常プログラムは、オンライン講習とフィールド講習で構成されます。座学での予習・山での実践・座学での復習を繰り返すことで、効果的に登山の実用知識・技術が身につきます。
-
コミュニティでのサポート体制 Facebookグループで講師や参加者同士で質問・相談ができます。コミュニティで助け合えるので、挫折せず楽しみながら続けていくことが可能です。卒業後も、新講座やメンバーによる山旅企画など様々な情報交換の場になります。
こんな人におすすめ
-
01
挑戦する 登山技術や装備など、安全知識を身につけてこれから登山を始めたい方
-
02
成長する 登山技術を磨き、テント泊・岩登り・雪山など新たな目標にチャレンジしたい方
-
03
広げる 山のエキスパートから多様な視点を学び、自分流の山の楽しみ方を見つけたい方
-
04
つながる 一緒に山での時間を過ごし、思い出を共有できる山仲間が欲しい方
参加の流れ
-
STEP01 クラブツーリズムのエントリーページよりお申し込みください。
-
-
STEP02 クラブツーリズムより確認のメールおよび書面をお送りいたします。
-
-
STEP03 受講料をお支払い頂き、Facebookグループにご参加頂いた時点でご入学となります。
-
-
STEP04 同期生との交流や、エキスパート講師陣による講座をお楽しみください。
-
-
STEP05 所定のプログラムを修了されると、卒業となります。
受講期間中のご連絡はFacebookグループ内で行います。受講される方はFacebookのご登録およびグループへのご参加が必須となりますので、あらかじめご了承ください。
YAMA LIFE CAMPUS 旅行企画・実施:
クラブツーリズム株式会社
募集中の講座
-
【卒業生限定企画】3,000m峰に挑む 南アルプスの女王・仙丈ヶ岳 講師 山本道夫 さん (日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド) -
低山ハイク編 in 和歌山県 田辺市~奥深き南紀に秘められた低山と熊野古道を歩く~ 講師 大内 征 さん (低山トラベラー/山旅文筆家)YAMA LIFE CAMPUS「低山ハイク編 in 和歌山県田辺市」は、同市の個性豊かな低山を舞台にフィールドワークを重ね、山心・旅心を育んでいく講座です。登山初心者はもちろん熟練のハイカーまで、これからの「山ライフ」をおもしろくしていく視点やヒントを手にいれる3ヶ月。歴史神話や山里文化をひも解きながら、低くとも奥深い低山の世界を楽しみます。
-
低山ハイク編 第四期 講師 大内 征 さん (低山トラベラー/山旅文筆家)YAMA LIFE CAMPUS「低山ハイク編」は、個性豊かな低山や霊峰を舞台にフィールドワークを重ね、山心・旅心を育んでいく講座です。登山初心者はもちろん熟練のハイカーまで、これからの「山ライフ」をおもしろくしていく視点やヒントを手にいれる3ヶ月。歴史や文化をひも解きながら、低くともディープな低山の世界を楽しみましょう。
-
【卒業生限定企画】いにしえの森が息づく "洋上アルプス" 屋久島トレッキングと避難小屋泊 募集開始:9月 期間:2022年11月講師
佐藤優 さん (日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド)
読みもの
運営紹介
-
電波の届かない山の中でもスマートフォンで自分の現在地が確認できるGPS地図アプリ。
登山・アウトドア愛好者が集う日本最大級のコミュニティ・プラットフォームも運営しています。
https://yamap.com/ -
気軽な日帰り登山、全国の名峰登頂ツアー、テーマのあるシリーズ企画など、初心者から経験者向けまで多彩なラインナップで登山の旅を企画・実施しています。
https://www.club-t.com/sp/theme/sports/aruku/