低山ハイク編
日本の低山には、アルプスや各地の高山とは違った魅力がたくさんあります。
歴史・文化・産業・地質・食・温泉…
地域に根づくさまざまなストーリーを持つ低山を、専門家の視点を学び見つめ直し、今まで気づかなかった新たな楽しみ方を発見する。
低山ハイク編は、これからの山旅を面白くする自分流のテーマ「登山 x OO」を探る、3ヶ月間のプログラムです。
低山ハイク編に関する読みもの
募集中の低山ハイク編の講座
-
低山ハイク編 in 和歌山県 田辺市~奥深き南紀に秘められた低山と熊野古道を歩く~ 講師 大内 征 さん (低山トラベラー/山旅文筆家)YAMA LIFE CAMPUS「低山ハイク編 in 和歌山県田辺市」は、同市の個性豊かな低山を舞台にフィールドワークを重ね、山心・旅心を育んでいく講座です。登山初心者はもちろん熟練のハイカーまで、これからの「山ライフ」をおもしろくしていく視点やヒントを手にいれる3ヶ月。歴史神話や山里文化をひも解きながら、低くとも奥深い低山の世界を楽しみます。
-
低山ハイク編 第四期 講師 大内 征 さん (低山トラベラー/山旅文筆家)YAMA LIFE CAMPUS「低山ハイク編」は、個性豊かな低山や霊峰を舞台にフィールドワークを重ね、山心・旅心を育んでいく講座です。登山初心者はもちろん熟練のハイカーまで、これからの「山ライフ」をおもしろくしていく視点やヒントを手にいれる3ヶ月。歴史や文化をひも解きながら、低くともディープな低山の世界を楽しみましょう。
募集予定の低山ハイク編の講座
-
【卒業生限定企画】いにしえの森が息づく "洋上アルプス" 屋久島トレッキングと避難小屋泊 募集開始:9月 期間:2022年11月講師
佐藤優 さん (日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド)